あずあずの『楽しくてしょうがない!』~トーク&ミニライブ in 中央大学~に行ってきました。
だいたいアイカツの話しかしません。
ラッキーな事に抽選なしで参加可能でした。参加者は100人くらいで女性は見事0%でした。
スペシャルゲストで脚本家の綾奈ゆにこさんが登場。アイカツでは「サインに夢中!」「チョコっとらぶ」「いちごパニック」「ハピサマ☆バケーション」を書かれていて、その4話を中心に田所さんと異常に盛り上がってました。開演前の楽屋でもすでに大盛り上がりだったらしい。
チョコっとらぶで、田所さん(あおいちゃん)が「私を食べて」っていうシーンをいちごちゃんや蘭ちゃんも分かってるように言ってしまったら、綾奈さんに「いちごちゃんも蘭ちゃんもその意味分かってないから!、ハピサマ☆バケーションで美月さんが「ほのかさん」って呼ぶのを他のスタッフから「そんな風に呼ぶ?」と指摘されるも、チョコっとらぶで美月さんが作ったチョコレートの宛名にほのかさんって書いてあるから!と綾奈さん絶好調でした。やっぱり脚本家って細かなところまで考えてるなぁと実感。あと2人してあおいちゃんのちょっと変態なところが好きって言ってました(重要)
田所さんはいわゆる天然キャラで、あおいちゃんとは全然違うタイプなんですが、完全にあおいちゃんになりきってる感じでした。あおいちゃんを演じるコツを聞かれると、何も考えずに役に入り込めるとのこと。特にいちごちゃんとの寮の部屋でのシーンが大好きで、台本に部屋のシーンがあるとガッツポーズだそう。
後半には自称ツッコミの田所さんが会場参加者のボケに対してツッコミを入れれるかのコーナーがあり、判定者としてマネージャーさんが登場。常識があると言い張る田所さんに対し、マネージャーさんは「九州の県を全部言ってください」。田所さんの回答は…岡山、滋賀、札幌、博多、山口、神戸というそうそうたるものでした。大学漫研側の台本には10問やって全滅のパターンしかなかったそうですが、2問OKでした。
最後に3曲ほどのミニライブ。
これだけのことをやってもらって無料とか素晴らしかったです。
スポンサーサイト
最近のコメント